○高槻市産業振興推進委員会規程
平成14年4月24日
訓令第6号
(設置)
第1条 産業の振興に関する施策を総合的かつ円滑に推進するため、高槻市産業振興推進委員会(以下「委員会」という。)を設置する。
(所掌事務)
第2条 委員会の所掌事務は、次のとおりとする。
(1) 産業の振興に関する施策の総合的な企画及び推進に関すること。
(2) 産業の振興に関する施策の総合調整に関すること。
(3) その他産業の振興に関する施策に関すること。
(組織)
第3条 委員会は、別表第1に掲げる者をもって組織する。
2 委員会に委員長及び副委員長を置き、委員長は街にぎわい部を所管する副市長を、副委員長は他の副市長をもって充てる。
(平15訓令16・平19訓令2・平20訓令3・平23訓令1・平23訓令6・平24訓令4・令元訓令2・一部改正)
(委員長及び副委員長)
第4条 委員長は、会務を総理し、会議の議長となる。
2 副委員長は、委員長を補佐し、委員長に事故あるとき又は委員長が欠けたときは、その職務を代理する。
(平30訓令4・一部改正)
(幹事会)
第5条 第2条に規定する所掌事務について検討調整し、立案させるため、委員会に幹事会を置く。
2 幹事会は、別表第2に掲げる者(以下「幹事」という。)をもって組織する。
3 幹事会に幹事長及び副幹事長を置き、幹事の互選によりこれを定める。
4 幹事長は、必要に応じて会議を招集し、その議長となる。
5 副幹事長は、幹事長を補佐し、幹事長に事故あるとき又は幹事長が欠けたときは、その職務を代理する。
(平30訓令4・一部改正)
(専門部会)
第6条 委員長が必要と認めるときは、特定の課題について検討させるため、委員会に専門部会を置くことができる。
2 専門部会は、委員長が指名する関係職員をもって組織する。
(平17訓令10・追加)
(意見の聴取)
第7条 委員会又は幹事会の会議において必要があると認めるときは、関係職員の出席を求め、説明又は意見を聴くことができる。
(平17訓令10・旧第6条繰下)
(庶務)
第8条 委員会の庶務は、街にぎわい部において処理する。
(平15訓令16・一部改正、平17訓令10・旧第7条繰下、平24訓令4・令元訓令2・一部改正)
(委任)
第9条 この訓令に定めるもののほか、委員会の運営に関し必要な事項は、委員長が定める。
(平17訓令10・旧第8条繰下、平31訓令5・一部改正)
附則
この訓令は、令達の日から施行する。
附則(平成15年10月6日訓令第16号)抄
1 この訓令は、令達の日から施行する。
附則(平成16年7月16日訓令第9号)
この訓令は、令達の日から施行する。
附則(平成17年7月12日訓令第10号)
この訓令は、令達の日から施行する。
附則(平成18年3月29日訓令第4号)
この訓令は、令達の日から施行する。
附則(平成19年3月19日訓令第2号)
この訓令は、平成19年4月1日から施行する。
附則(平成20年4月1日訓令第3号)
この訓令は、令達の日から施行する。
附則(平成22年7月1日訓令第3号)
この訓令は、令達の日から施行する。
附則(平成23年3月1日訓令第1号)抄
1 この訓令は、令達の日から施行する。
附則(平成23年6月20日訓令第6号)抄
1 この訓令は、令達の日から施行する。
附則(平成24年3月30日訓令第4号)
この訓令は、平成24年4月1日から施行する。
附則(平成24年6月21日訓令第8号)
この訓令は、令達の日から施行する。
附則(平成25年3月29日訓令第3号)
この訓令は、平成25年4月1日から施行する。
附則(平成26年3月31日訓令第1号)
この訓令は、平成26年4月1日から施行する。
附則(平成27年7月17日訓令第5号)
この訓令は、平成27年8月1日から施行する。
附則(平成30年7月10日訓令第4号)
この訓令は、令達の日から施行する。
附則(平成31年4月26日訓令第5号)抄
1 この訓令は、令和元年5月1日から施行する。
附則(令和元年7月22日訓令第2号)
この訓令は、令和元年8月13日から施行する。
附則(令和4年3月31日訓令第3号)
この訓令は、令和4年4月1日から施行する。
附則(令和5年8月1日訓令第4号)
この訓令は、令達の日から施行する。
別表第1(第3条関係)
(平15訓令16・平16訓令9・平18訓令4・平19訓令2・平20訓令3・平22訓令3・平24訓令4・平24訓令8・平27訓令5・平30訓令4・令元訓令2・一部改正)
職名 |
副市長 技監 総合戦略部長 総務部長 市民生活環境部長 都市創造部長 街にぎわい部長 交通部長 |
別表第2(第5条関係)
(平30訓令4・全改、令元訓令2・令4訓令3・令5訓令4・一部改正)
部名 | 職名 |
総合戦略部 | みらい創生室長 広報室長 |
総務部 | 税制課長 |
市民生活環境部 | 文化スポーツ振興課長 環境政策課長 |
都市創造部 | 都市づくり推進課長 審査指導課長 道路課長 |
街にぎわい部 | 農林緑政課長 観光シティセールス課長 歴史にぎわい推進課長 文化財課長 将棋のまち推進課長 |
交通部 | 総務企画課長 |