本文
多文化体験イベント はなフェス「5400秒の世界旅行」
イベント名
多文化体験イベント はなフェス「5400秒の世界旅行」
日時
11月9日日曜日 午前9時30分受付開始午前10時開始12時終了
場所
富田青少年交流センター
対象
小学生とその家族(小学生のみの参加可、未就学児は保護者同伴要)
定員
50人(申込順)
内容
ひとはだれしもルーツがあります。
先祖、故郷、起源、由来、原点、いいかたはそれぞれかもしれませんが、さまざまなルーツをもつ人があつまることで、わたしたちの社会はなりたっています。
「はなフェス」は、多文化子ども交流事業「はな教室」の元参加者が中心になって、それぞれのルーツである国をテーマに大人から子どもまでたのしみながら、「学び」「体験する」イベントです。
オープニング
◎「マリネラ」パフォーマンス(ペルーの民族舞踊)
◎「バルーンアート」パフォーマンス
5400秒の世界旅行(参加者が様々なブースをめぐります。)
◎マリネラ体験(南アメリカ・ペルー共和国)
◎アメリカの家庭でたのしむゲームたち(北アメリカ・アメリカ合衆国)
◎韓国の民族衣装体験(東アジア・大韓民国)
◎中国のあそび(東アジア・中華人民共和国)
◎スリランカの文化展示(南アジア・スリランカ民主社会主義共和国)
◎富田青少年交流センター2階の「はな教室」 より (東アジア・日本国)
先祖、故郷、起源、由来、原点、いいかたはそれぞれかもしれませんが、さまざまなルーツをもつ人があつまることで、わたしたちの社会はなりたっています。
「はなフェス」は、多文化子ども交流事業「はな教室」の元参加者が中心になって、それぞれのルーツである国をテーマに大人から子どもまでたのしみながら、「学び」「体験する」イベントです。
オープニング
◎「マリネラ」パフォーマンス(ペルーの民族舞踊)
◎「バルーンアート」パフォーマンス
5400秒の世界旅行(参加者が様々なブースをめぐります。)
◎マリネラ体験(南アメリカ・ペルー共和国)
◎アメリカの家庭でたのしむゲームたち(北アメリカ・アメリカ合衆国)
◎韓国の民族衣装体験(東アジア・大韓民国)
◎中国のあそび(東アジア・中華人民共和国)
◎スリランカの文化展示(南アジア・スリランカ民主社会主義共和国)
◎富田青少年交流センター2階の「はな教室」 より (東アジア・日本国)

費用
無料
持ち物
水筒、ハンカチ、体育館シューズ(上履き)等
申込方法
電子申込または富田青少年交流センター窓口にてお申し込みください。
電子申込の場合
下記リンク「高槻市簡易電子申込サービス」からお申し込みください。
高槻市簡易電子申込サービス<外部リンク>
窓口申込の場合
富田青少年交流センター窓口にて、申込用紙に必要事項をご記入ください。
窓口申込の注意点
窓口での申し込みは、平日の午前9時から午後5時15分まで。
申込期間
10月6日(月曜日) 午前9時から11月5日(水曜日)
- 電子申込の場合:24時間受付
- 窓口申込の場合:平日の午前9時から午後5時15分まで。
注意事項
- 暴風警報などが発表された場合などは事業を急遽中止する場合があります。詳細は「青少年交流施設は気象警報発令時などに事業を中止します」をご確認ください
- お申し込みは1人1回のみ受け付けます。※複数回申し込まれても無効となります
- 必ず本人か保護者がお申し込みください
- 個人情報につきましては、当事業以外の目的には使用いたしません