イベント名
再発見パート3!富田は1日にして成らず 第1弾「東岡宿を歩く」
日時
令和7年5月17日(土曜日)
午前10時から正午
※雨天時は5月24日(土曜日)に延期。24日も雨天の場合は、富田公民館集会室3にて座学を実施。
場所
富田公民館前広場集合(9時45分)→富田町周辺
地図をクリックすると別サイトに移動します

対象
高槻市内在住または通勤・通学の人(中学生以上)
定員
20名(多数抽選)
内容
富田自治会連合・富田公民館共催で行う歴史連続講座。いろいろな角度から富田を掘り下げる連続企画。令和5年度雨天のため歩学が中止となったので再企画。江戸時代の富田北東部にあった「東岡宿」、土塁や塀に囲まれた町場跡を歩き、学びます。
費用
無料
持ち物
筆記用具、歩きやすい服装、靴、帽子、水分補給の飲み物など
申し込み
令和7年4月21日(月曜日)から5月2日(金曜日)まで簡易電子申込、電話または直接窓口にて受付(電話、窓口の受付は土曜日、日曜日、祝日を除く平日の午前9時から午後5時15分まで)
定員に達しない場合は、5月7日(水曜日)から電話、窓口で申し込み順に受付。
電子申込