本文
令和6年11月30日(土曜日)芥川公民館において、「芥川公民館第17回文化祭」を開催しました。
素敵なコーラスで幕開けした発表の部では、フォークダンスや器楽アンサンブルなど楽しい出し物が続きます。
お昼休憩ではこどもスタッフによるお茶のおもてなしがありました。
午後からは、ヒップホップやKポップダンス、ジュニアダンス。
弦楽アンサンブル、笛の演奏と続き、会場は大盛り上がり。
最後は朗読劇で締めくくりました。
展示の部では、ウイットに富んだ川柳やきれいなおり紙、和を感じる水墨画。
稲穂塾からはちぎり絵の展示がありました。
こどもスタッフによるパステルアートや今年は川西中学校美術部からの展示もありました。
そして芥川公民館文化祭のエンディングを飾るのは、お馴染みのキャンドルナイト。
「LOVE」の文字や、こどもスタッフが思い思いのデザインをしたランタンが浮かび上がり
楽しかった1日もあっと言う間に過ぎてしまい、来年も芥川公民館の文化祭とキャンドルナイトで
みんなが顔を合わせることができるように約束しました。