ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ガーリックシュリンプ

ページID:134870 更新日:2024年10月17日更新 印刷ページ表示

にんにくの香りがエビの旨味を引き立て、塩分控えめでも美味しく食べられます。
最後に絞るレモンも一役買ってくれます。レモンは食べている途中で絞って、味の変化を楽しむのもおすすめです。
エビの赤色とパセリの緑色、レモンの黄色がきれいで、とっても華やかな一皿です。

ガーリックシュリンプの写真
201キロカロリー・塩分0.7グラム

材料(2人分)

エビ(大)・・・・・・12尾(200グラム)

にんにく・・・・・・・1かけ(10グラム)

(A)オリーブ油・・・大さじ2(24グラム)

(A)酒・・・・・・・大さじ1(15グラム)

(A)塩・・・・・・・塩さじ1/2(0.6グラム)※2本指でひとつまみ程度

(A)こしょう・・・・少々

パセリ(生)・・・・・5グラム

レモン・・・・・・・・1/8個

作り方

<下味>
1.エビの殻をむいて、背わたを取り除き、洗って水気を拭き取る。にんにくは皮をむき、3ミリから4ミリ幅に切る。

2.ジッパー付き保存袋(冷凍可のもの)に、(A)を入れ、1.を漬け込む。

3.2.の袋の封を閉じて、空気を抜いて冷凍する。

<解凍>
4.冷蔵庫で半日以上自然解凍するか、電子レンジ(500ワット)で30秒から1分加熱し、半解凍状態にする。
※冷凍しない場合は、下味をつけてから30分程度味をなじませる。

<加熱>
5.フライパンで油を中火で熱し、解凍した4.をきつね色になるまで炒める。

6.5.を器に盛りつけ、パセリを散らし、お好みでレモンを絞る。


はにたん月イチ適塩レシピ
適塩レシピ・適塩レシピ2・適塩レシピ3