本文
聖ヶ丘子育て支援センターの定期的なイベント情報
聖ヶ丘子育て支援センター 2月予定表 (PDF:750KB)
事業の紹介
ひろば
- 開室日:月曜日から金曜日
- 利用時間帯:午前9時から午後3時
- 対象:未就学児と保護者
各催しの申し込みについて
申し込みが必要な催しは、直接窓口または電話にてお申し込みください。
赤ちゃんの日
- 月2回、午前9時から正午または正午から午後3時=2月は7日(金曜日)午前9時から正午、20日(木曜日)正午から午後3時
- 0歳児と保護者
- 赤ちゃん同士、ママパパ同士交流しましょう
園庭開放
- 月曜日から金曜日
- 園庭で遊びましょう
サークル支援
- 子育てサークル支援のためのプログラムや子育て支援室の開放をしています。※事前申し込み必要(1サークル5組まで)
- 子育てサークル活動の場にセンター職員が出張支援します。公園等の屋外でも可です。※事前に申し込みが必要
身体計測
- 第4水曜日
- 午前9時から正午
- 身長、体重が測れます。
巡回相談
- 第4木曜日
- 偶数月は午前の時間帯、奇数月は午後の時間帯
- 臨床心理士さんが来ます。発達の相談ができます。
育児相談
- 開室時間内随時行っています。お気軽にお声かけください
- 電話相談(月曜日から金曜日:午前9時から午後3時)面接相談(要電話予約)※土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始等は休みです
出前ひろば
- 日吉台公民館
- 第3水曜日
- 午前10時30分から11時40分
- スタッフが出向きます
公園ひろば
- 緑ヶ丘公園
- 基本第2木曜日(5月、6月、10月、11月に行います)
- 午前10時30分から11時30分
- スタッフが出向きます
講座や催しのお問合せ先
聖ヶ丘子育て支援センター 高槻市芝谷町19-7 電話:072-689-8721