ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 職員採用 > 会計年度職員採用情報(時間額制等) > 教育相談員(時間額制会計年度任用職員)の登録者を募集 ※Web申込可

本文

教育相談員(時間額制会計年度任用職員)の登録者を募集 ※Web申込可

ページID:099311 更新日:2025年1月28日更新 印刷ページ表示

子ども(3歳から18歳)や保護者の教育上の悩みや不安についての解決・軽減を図る教育相談を実施するために、臨床心理士または公認心理師の資格を有する時間額制会計年度任用職員の登録者を募集しています。

任用期間

1年以内とし、会計年度(4月1日から翌年3月31日まで)は超えないものとします。

※登録完了後、欠員または新規補充の必要があった場合に、登録いただいた方の中から選考に関するご連絡をいたします。

業務内容

・子ども(3歳から18歳)や保護者等の悩みや不安についての教育相談(学校園や関係機関との相談や連携を含む)

・教育相談において、必要とする検査の実施 など

勤務場所

​教育センター(高槻市城内町1番1号)

勤務日時

月曜日から金曜日のうち週4日勤務 ※勤務日は相談に応じます。

午前9時15分から午後5時15分(休憩45分)

報酬

時給1,580円

※この他通勤費相当額(上限あり)、期末・勤勉手当等が支給されます。

【参考】期末・勤勉手当 年間4.6月分支給(ただし、在籍期間等により変動します)

※社会保険に加入します。

資格

下記の条件を同時に満たす人

・臨床心理士または公認心理師の資格を有し、臨床経験があり、新版K式、Wisc-4検査ができる人

・教育相談員として職務を遂行するために必要な熱意、識見を有する人

・地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条のいずれにも該当しない人

登録方法

【1】インターネットによる申込<外部リンク>

【2】次の申込書を教育センターまで郵送または持参

教育相談員(時間額制会計年度任用職員)登録申込書(PDF) (PDF:91KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)