ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市広報番組 直近の放送予定

ページID:006025 更新日:2025年8月20日更新 印刷ページ表示

放送予定はこちら!

CATV広報番組「情報BOXワイドたかつき」の放送予定をお知らせします。

番組内容は毎月1日、10日、20日に更新しています。

放送時間は、毎日9時、12時、22時から30分。

1日3回、ケーブルテレビ(CATV)局のジェイコムウエスト(J:COM高槻)のコミュニティチャンネル(11チャンネル)で放送しています。

番組の最後には、図書カードや高槻城公園芸術文化劇場の公演チケットが当たるプレゼントクイズもありますので、お楽しみに!

情報ボックスワイドたかつきのキャスター2人の画像

8月20日から30日放送

日常に寄り添う 障がい者を支えるお仕事

日本ではさまざまな職場で「人手不足」が課題となっています。それは、障がい福祉サービスでも同様で、人手の確保が急がれています。今回のクローズアップNOWでは、障がいのある人の暮らしを支えるさまざまな仕事をご紹介し、その魅力ややりがいをお伝えします。

たかつき発 魅力あるお店ダイアリー 3ページ ブーランジュリタカムラ・LUCCA

市内で飲食店や小売店を新たに出店しようとする人が利用できる、高槻市独自の補助制度「高槻“魅力あるお店”応援プロジェクト」を活用して、想いをカタチにした人たちを取材し、お店のこだわりや制度の魅力を紹介するコーナー。今回は松が丘の「ブーランジュリ・タカムラ」と津之江町の「LUCCA」です。

9月1日から9日放送

市長が紹介!高槻のココ(番外編) 関西将棋会館

令和6年12月、「将棋のまち 高槻」に移転、オープンした日本将棋連盟の「関西将棋会館」を日本将棋連盟専務理事の脇謙二九段の案内のもと、濱田市長が訪問しました。

みんなで“もてきん体操” vol.31弥生が丘長寿会

「もっと手軽に、もっと手堅く」をコンセプトに高槻市が考案した「もてもて筋力アップ体操」、略して「もてきん体操」をシニアクラブの皆さんと一緒にチャレンジします。今回は弥生が丘長寿会の皆さんです。

てれび局

広報番組「情報BOXワイドたかつき」で過去に放映した映像の一部は、「てれび局」のコーナーでご覧いただけます。

てれび局

関連リンク

J:COMのホームページ(ケーブルテレビの加入方法などについて)<外部リンク>


市長インタビュー
クローズアップNOW
みんなで“もてきん体操”
まちと人とコミュニティ
たかつき発 魅力あるお店ダイアリー
すくすくわくわく親子であーそぼ
ぶらっと高槻
たかつき旅のしおり まちかど散歩
みんなおいでよ!手あそびひろば
はにたんのアイラブ部活
はにたん月イチ適塩レシピ