ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 消費生活 > 特殊詐欺 > 国際電話をブロック!特殊詐欺を防ごう

本文

国際電話をブロック!特殊詐欺を防ごう

ページID:138791 更新日:2024年11月20日更新 印刷ページ表示

犯人からの電話の半数が国際電話から

国際電話からの特殊詐欺被害が急増しています。
警察庁によると、実際に特殊詐欺に利用された番号のうち、約54%が国際電話番号からの電話です。(※2024年6月中)
普段、外国と電話をしない方は、国際電話番号をブロックし、特殊詐欺被害を防止しましょう。

 

国際電話番号とは?
電話番号の先頭についている+以降の数字は国コード(国番号)と呼ばれるものです。「+1」や「+44」など、+から始まる電話は、国際電話番号からの電話なので注意が必要です。

国際電話の利用休止を申し込みましょう

国際電話による特殊詐欺急増中広告

普段、外国と電話をする用がない方は、この機会に国際電話の利用休止手続きをしてください。

ご自身での手続きがむずかしい方は、警察署でも申し込みができます。

 

国際電話不取扱受付センター
電話番号 0120-210-364(通話料無料)
取扱時間 オペレータ案内:平日午前9時から午後5時まで
     自動音声案内:平日、土日祝24時間

【関連ページ】

警察庁・SOS47特殊詐欺対策ページ「外国からの電話の利用休止」<外部リンク>

国際電話不取扱受付センター「国際電話利用契約の利用休止申請」<外部リンク>

政府広報オンライン「特殊詐欺防止」<外部リンク>

家族みんなで特殊詐欺の対策をしましょう

ないない防衛線

​「3つの“ない”」を覚えて、普段から詐欺に対する警戒心を高めましょう。

悪質商法防止キャラクター

1 突然のお金の話は信じない!
市役所や公共機関が、電話だけでお金を返すことはありません
2 「今すぐ」とせかされてもあわてない!
いったん電話を切って家族や消費生活センター、警察に相談を
3 所持金・貯金・カード番号は教えない!
市役所や警察が、カード番号・暗証番号を聞くことはありません

特殊詐欺からあなたを守る対策を

電話はいつも留守電に!
固定電話はいつも留守番電話設定にして、在宅時も電話に出ないようにしましょう。
録音されたメッセージを聞いて、必要があればかけなおせばいいのです。詐欺の犯人は声を残すことを嫌がるので、とても効果があります。
電話機に警告メッセージを流すなどの防犯機能がついているときは、ぜひ活用してください。
変だなと思ったら、お金を払う前にすぐ相談!
電話でお金の話が出たら、いったん電話を切って、家族等に相談しましょう。
警察や消費生活センターでも相談を受け付けています。ご活用ください。

消費生活相談のご案内