ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者向け > 商工業 > 起業・創業 > 新米経営者のための基本スキル習得講座 実践編 受講者募集
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり > 産業 > 商工業 > 新米経営者のための基本スキル習得講座 実践編 受講者募集

本文

新米経営者のための基本スキル習得講座 実践編 受講者募集

ページID:114713 更新日:2024年12月3日更新 印刷ページ表示

新米経営者のみなさまを応援します。

創業後間もない方、創業に向けて準備を始めている方などを対象に、経営に必要なスキルを習得する講座を開催します。

特に創業者が悩みを抱えがちな「日々の帳簿の付け方や会計処理」、「お客様を獲得するための広告宣伝や販売促進の方法」などをテーマに取り上げ、実務的内容で実施します。

全4回の集中講座で基本スキルを身につけて、事業のさらなる飛躍を実現しましょう!


募集内容及びカリキュラム


【第1回】税務会計実務編


「個人事業主を対象とした会計・経理の実務」(※財務)

会計の知識がなく不安に思われている新規創業者向けに、帳簿の付け方や会計処理のコツを伝授します。

日時:令和7年1月22日(水曜日) 13時30分から16時00分まで

講師:鈴木浩税理士事務所 

   税理士 鈴木 浩 氏

 


【第2回】広告宣伝・販売促進編


「商売繁盛のコツを教えます」(※販路開拓)

チラシ、広告手法、プレスリリースなど広告宣伝と効果的な販売促進の方法を分かりやすく紹介します。

日時:令和7年2月12日(水曜日) 13時30分から15時30分まで

講師:株式会社プラクティカルマネジメント

   代表取締役・中小企業診断士 福田 尚好 氏

 


【第3回】IT活用編


「Webマーケティングの基本を学ぶ」(※販路開拓)

Webマーケティングの入門編として、デジタル戦略をお伝えします。

日時:令和7年2月19日(水曜日) 13時30分から15時30分まで

講師:北摂マーケティング合同会社

   代表社員・中小企業診断士 伊藤 友重 氏

 


【第4回】資金繰り対策編


「事業に必要なお金の話」(※財務)

創業後間もない方が陥りやすい資金ショートを避けるための資金繰り対策として、自己資金の重要性や資金調達方法、キャッシュフロー経営などを学びます。

日時:令和7年2月26日(水曜日) 14時30分から16時30分まで

講師:株式会社大永コンサルティング

   代表取締役・中小企業診断士 永井 俊二 氏

 

※本講義は全4回を予定していますが、希望する回のみ受講することもできます。

​※印は特定創業支援等事業の対象講義です。

 


会場

高槻商工会議所 4階大ホール


対象者

創業後間もない方、創業後1年から3年程度の事業者、近い将来創業を予定している方、事業後継者など。


定員

各回20名程度(申込順)


受講料

無料


申込方法

下記の受講申込書に必要事項を記入のうえ、高槻商工会議所宛のファクスにてお申込みください。

受講申込書 (PDF:495KB)


申込・問い合わせ先

高槻商工会議所 中小企業相談所

〒569‐0078 高槻市大手町3‐46

電話番号:072-675-0484

ファクス:072-675-3466

担当:三浦、宮本(みうら、みやもと)

高槻商工会議所ホームページ<外部リンク>

 


主催

高槻商工会議所


共催

高槻市


後援

日本政策金融公庫

※大阪府小規模事業者地域活性化事業

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)